食品ロス削減計画

食品ロスとは

食品ロスとは

食品ロスとは“本来であれば食べられるのに捨てられてしまう食品”を指します。食品ロスには大きく分けて事業系食品ロス家庭系食品ロスの2種類があり、事業活動に伴い発生する食品ロスを事業系食品ロス、家庭内で発生した食品ロスを家庭系食品ロスとそれぞれ呼びます。

そして、海産物のきむらやでは事業系食品ロスを削減する取り組みを行っています。

海産物のきむらやの取り組み

海産物のきむらやの取り組み

廃棄商品や休眠在庫をなくすために、外部での販売ができない商品(過量軽量、フィルムずれ、 噛み込み液漏れ無し、一括表示貼付け無し等)の社内販売を行っています。

この取り組みを始めたことにより、廃棄商品を大幅に減らすことができました。

社内販売を足掛かりに、他にも様々な取り組みを進めるべく、日々話し合いが行われています。